いよいよ2024年も最後の月になりましたね!Thanksgiving🦃が終わり、次はChristmas🎄とNew Year🎉ですね。 今年の年末年始はどのように過ごされる予定ですか? 日本に一時帰国される方も、アメリカで過ごされる方も、BYBがお休み中にこのNewsletterを活用して、ぜひ英語学習を続けてみてくださいね🎅✨ BYBは、12月22日~1月5日までお休みとなります!1月6日から授業が再開となりますので、来年もどうぞ宜しくおねがいいたします😊
🟡 40周年を迎えるご挨拶 🟡
2025年、当校は40周年という大きな節目を迎えました。この40年間、たくさんの生徒さんやご家族とともに歩んできたことを改めて感じ、その歴史と積み重ねに深い感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、英語を学ぶことを通じて皆さんの人生がより豊かになるお手伝いができるよう、講師一同、誠心誠意努めてまいります。
2025年は新しい歩みを始める年でもあります。40周年を迎えた今、私たちが掲げる目標は「さらに多様で実践的な学び」を提供することです。特に、国際的な視野を広げるためのプログラムや、ビジネス英語を中心に、日々進化し続ける世界に対応できる学びを提供していきたいと考えています。生徒さん一人ひとりのニーズに応じた柔軟なカリキュラムをさらに充実させ、英語力を活かす場を広げていきます。
2025年も引き続き、皆さんと共に英語を学び、成長し合えることを楽しみにしています。新しい目標を一緒に達成し、充実した学びの一年にしていきましょう。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。 Yoko Senesac
⭐️ 大人気!4コママンガ ⭐️ Yoko先生と犬たちの愉快な仲間達が織りなす4コマ英会話。 登場キャラクター: 🐕 Bailey: ハスキーとゴールデンのハーフ犬、8歳の女の子。ちょっとおとぼけの甘えん坊。 🐕 Pistol: マルチーズ犬、12歳の男の子。いつもBaileyをからかっている。 👩 Yoko: BailyとPistolのマミーで、BYB English Centerの先生を39年間している。
A: 12月14日(土)はサンタモニカでクリスマスランがあるのよ〜!楽しみだわぁー!! B: ねぇねぇピストル、マラソンだったら私たちも私たちも一緒に走れるよね! C: マミーは誰と一緒に走るの? D: BYBの生徒さんやお友達と走るのよ〜💜 クリスマス前にはやっぱり走らないとね!メリークリスマス!
Illustrated by June
⭐️ Yoko先生の「覚えておきたい短いフレーズ」 ⭐️ 言えるようでなかなか言えない、シンプルなのに「うーん😕」と詰まってしまうフレーズをご紹介します。
今回は、12月の忙しい時期にピッタリなフレーズをご紹介します🎄🎍 1週間に1フレーズ、1か月で5フレーズを覚えて、実際に使ってみましょう。きっと年末年始の会話が楽しくなりますよ😊
1️⃣ 忙しくて目が回りそう! I’m running around like a headless chicken.
[Tips] "headless chicken"(首のない鶏)のようにバタバタ動き回る様子を表現するイディオムです。年末の忙しさにピッタリ!
2️⃣ よいお年をお迎えください。 Wishing you a Happy New Year! [Tips] 年末の挨拶でよく使われるフレーズ。英語では「年末年始に会えない方へ一足先に新年を祝う」感覚で使います。
3️⃣ パーティーの準備は万端です! Everything is set for the party! [Tips] "set"は「準備が整っている」という意味で、イベントや予定の準備が完了していることを伝えます。
4️⃣ 忘年会で羽目を外しすぎないでね。 Don’t go overboard at the year-end party.
[Tips] "go overboard"は「やりすぎる」「調子に乗る」という意味。年末のイベントシーズンにぴったりの表現です!
5️⃣ 今年もありがとうございました。 Thank you for everything this year. [Tips] 日本語の「お世話になりました」に近い表現。親しい人やビジネスシーンで使えます。
12月も楽しみながら英語を学び、充実した年末を過ごしましょう!🎅✨
⭐️今月のチャレンジReading - How To Japan⭐️ Hapa英会話のオンラインコミュニティ・Hapa Buddiesの生徒さんたちが、英語で日本の文化や習慣、ローカル情報などを発信するブログサイトHow To Japan で記事を連載されています。そこから毎月一つずつ、記事をご紹介しています。みなさん素晴らしい文章力を発揮されており、内容も興味深く面白い記事を多数書かれています。読むことで英語の勉強になりますので、ぜひLeadingのチャレンジとして読んでくださいね!
Hapa Buddies: https://hapaeikaiwa.com/buddies/
🎞️ Yoko先生の「おすすめ Movie & Drama in English」🎥 Yoko先生が最近ハマっている英語の勉強になる映画やドラマをご紹介します。 今回は、
VIDEO
He had one chance to show the world he was still the King of Rock 'n' Roll. Discover the story behind Elvis Presley's triumphant '68 comeback special. 「彼は世界に、自分がまだロックンロールのキングであることを示す最後のチャンスを得た。エルヴィス・プレスリーが1968年のカムバック・スペシャルで成し遂げた感動的な復活劇の裏側を探る。」 これは、エルヴィスの'68カムバック・スペシャルにフォーカスした作品です。この当時はビートルズやローリング・ストーンズなど新しいアーティストたちが音楽界を席巻している最中、彼は映画界での活動のため音楽から離れて、忘れ去られる存在となっていました。そんな中、エルヴィスが再びロックンロールの魂を取り戻し、華麗にカムバックを果たす姿は必見ですよ😀
ぜひ英語の勉強としてご覧になってみてくださいね。
✉️ BYB December Updates 📬 12月から新たに3人の先生が加わります🙌
全員がネイティブスピーカーで、英語教育の経験が豊富な講師達です。 クラスや時間帯の選択がさらに広がり、多くの生徒さんにもどんどんチャレンジする機会が増えましたので BYBのレッスンを楽しんでいただければ幸いです😊
🟣 German先生(男性) 大学で英語を専攻し、現在はカレッジでESL(第二言語としての英語)を教えています。 穏やかで話しやすく、わかりやすい授業が魅力の先生です。
言語 : 🇺🇸 English対象 : ビジネスマン、主婦、学生・子ども
🟢 Ife先生(男性) 学生時代からバスケットボール選手やコーチとして活躍してきた先生です。 アジアでの仕事経験があり、多国籍の生徒に英語を教えた経験を持つほか、英語のReading Writtingに強い先生です。
言語 : 🇺🇸 English 対象 : ビジネスマン、学生・子ども
🟡 K.C. 先生(女性) チャーミングで親しみやすい先生です。10年以上にわたり、日本人学生のチューターや学校の教師として活躍されています。 日本語のほか、ドイツ語やスペイン語も勉強中です。
言語 : 🇺🇸 English 対象 : 主婦、学生・子ども、ビジネスマン
🎄 クリスマス・年末年始休講のお知らせ 🎍 下記の日程が年末年始のお休みとなり、休講とさせていただきますのでご注意ください。
休講日:12月22日(日) 〜 2025年1月5日(日) 2025年1月6日(月)より通常授業に戻ります。
BYB will be closed from December 22nd to January 5th. Normal operations will resume on Monday, January 6th next year.
🎓 2024年も多くの方が卒業されました 📚
🏫 JunさんとMeetup交流会を行いました 🗣️ 2024年11月9日(土)、BYBにてHapa英会話のJun先生とのグループ交流会を開催しました!その様子を少しだけ共有しますね☺️ みなさん積極的に会話を楽しんでいらっしゃいました!今回ご参加いただけなかった方は、ぜひ次回お待ちしております!
🔑 この動画は一般公開されていません。This is an Unlisted Video.
⭐️ 今月のHapa英会話情報⭐️ 小さな子供が、教えてもいないような難しい言葉を突然口にして驚いたことはありませんか?今回は、Junと妻のAkinaが、思わず驚いた子供たちの発言について話します。一体どんな言葉を言ったのでしょうか?2人の会話を聞いてみましょう!
VIDEO
⭐️ 2025年からNewsletter がリニューアルします!⭐️ いつもニュースレターを楽しんでいただきありがとうございます!2025年から、さらにパワーアップした内容でお届け致します✨。これからも皆さんの英語学習や学校生活がもっと楽しく、もっと充実したものになるよう、新しいコンテンツを計画中です。
🌟 新しい4コマ漫画シリーズ 人気の4コマ漫画が、さらに面白くリニューアル!登場人物が増え、フレーズや学びも詰め込んだ内容で楽しんでいただけます。
🌟 新しい英語学習コンテンツ 役立つ英語フレーズ、ミニクイズなど、日常にすぐ使える学びをお届けします。
🌟 生徒さんの声を紹介 「こんな英語表現が役に立った!」「授業での楽しいエピソード」など、皆さんのストーリーを共有して、レッスンの内容を広げたりアイデアを提供したりします!
このほかにも、皆さんがもっと夢中 になれる企画を計画中です!2025年のニュースレターをお楽しみに!これからもよろしくお願いいたします💌